最近本当に服を買わなくなったんですが(ユニクロくらい?w)、それでもいくつか好きなブランドは定期的に覗いて少しずつ楽しんでいます。そんなひとつのガリャルダガランテ。独特なプリント柄や素敵な色合いの生地を「え?それってどうなっているの??」と思うような縫製でつなぎあわせた服の数々。(きっとブランドの意図するところと微妙にズレた私の解釈。すみまそ。)柄好き、デザイン好きにはたまらないんです。まぁ着れないものも多いんですがww
そんなショップで先日面白い変形ニットを発見。速攻でGETしました。最後の1枚だったので手に入って良かった〜。どんな風に面白いって、こんな風にです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

爆。
なんて表現すればいいのかなー。ほら、イリュージョンで、箱に入った胴体が真ん中で切られて、左右にズレてくのあるじゃないですか?そんな感じかしら??もしくは宮崎駿のアニメに出てくる不思議生物とか??こうしてジーッと見てると象さんにも見えてきたww
このニット、ご覧のとおり、四角い身頃の角から不思議な角度で袖と襟と裾が出てるんですよ。最初にこれがハンガーにかかってた時、「なんじゃこりゃ」とつぶやいたことは言うまでもありません。実際着てみるまで、どこがどうなっているのか理解不能でした。
そして着てみると、自分で言うのもなんですが、こんなに素敵です

いや、あくまでもニットがですよ でもこれは、七難隠す系のニットだと思います。たっぷりとしたドレープがあらゆるものを覆い隠してくれます。そして、写真ではよく分からないと思うのですが、細〜いラメがキラキラして、目晦ましにもなりますw
いやーかわいい!!
・・・ということで同じパターンで編んでみることにしました
単色だと似たような感じになって、これを超えられないと思うので、買ったはいいけど何を編もうか悩んでいたダイヤアンジュでCast On!

これで2玉編み終わった状態です。
・・・だ、大丈夫ですかね?シックなジャマイカみたいな色合いにジュディオングを彷彿とさせるエメラルドグリーンが鮮やかな感じですが・・・。段染めの毛糸ってもう少しゆっくりグラデーションしてくれると嬉しいんですけど、これだと完全なファンキーボーダーですよね。編み終わって着てみて、遠目で見ればボーダーじゃなくてグラデーションって感じになりますかね?(淡い期待)本家よりも地が厚いので、そこまで美しくドレープしないであろうことを考えると、まんまボーダーセーターで終わる可能性も否定できませんね。
実は裏メリアスはボーダーの境がボヤけてて、結構いい感じです。こっちになると一気にエスニックな感じになるのは何故だろう?まぁそれでもいいとこメキシコって感じかしら・・・。

もう少し様子をみないとですが、こっちを表にするって手もありだな、と密かに考え中。ただ今まで気がつかなかったんですが、裏編みの方がアラが目立ちますね。意外と表メリアスの方が手が汚いのが目立たないことを今日発見。
今のところ、1日1玉ペースで編めてるので(その代わり寝不足ですが)、計算では10日でできあがる予定。(今日で3日だから、あと7日!)
この糸は特殊加工されているそうで、一度ほどくと芯と外側がズレるって聞いていたんですが、最初の1玉を編み直したときも全然大丈夫でした。その特殊加工とやらのお陰で撚りがないので糸割れしないし、柔らかで扱いやすくて個人的にはとても編みやすいです。オーロラパフィーだのバルキーだの超極太糸ばっかり編んでいたので、7号針も新鮮です。軽くて幸せ。
この糸、コマドリさんのところでずっと叩き売りされてるんですけど、もうそろそろ在庫がなくなってきたご様子。手元に512も6玉あるので少し買い足そうかと思ったけど時既に遅し・・・。
![]() |
【ダイヤ】アンジュ 65%OFF!! |
本当はかぎ針でモチーフつなぎに使いたかったんですけど、そんな糸の特殊事情でどうやらかぎ針には向かないようなんですよね。なので、今は509を買っておくかどうか悩み中。とりあえずこれを編み上げてまだ残ってたらそこで考えようと思います。
今日はそろそろ寝ようっと。寝不足で頭がボーっとしてきた。
ニットも素敵だけど直子さんも素敵〜鎖骨がキレイですね♪
そしていつも思うんですが着画がキレイですよね。
これ、セルフタイマーですか?
光の感じもいいし、背景の壁が真っ白でそして何も無いのが
スッキリしてて、ショップの画像みたいです。
しかし既製品を見て編み図もナシに編んじゃうなんて
すごいなぁ〜
完成楽しみにしてます♪
直子さんの色いいですね!
わたしも青も買ったんですけどもうちょっと渋めです。
明るいブルーがよかったんですけど。
同じものを自分で編もう!と思われる直子さんがすごいです。
ぜひぜひ完成させてくださいね。
着画を楽しみにしています"^_^"
それと、次回京都へ来られるときは奈良まで足を伸ばしてみてください。
わたしは京都に住んでいますが奈良に近いので
よかったらご案内いたします。
ぜひぜひ"^_^"
お褒めいただいて光栄です〜。
鎖骨マッサージの成果かしら??ww
写真はちゃんと撮影者がおります。
でも実は壁はPhotoshopで
色々消してるんです。
(電気のスイッチとかドアとか)
その他は手を入れてないんですけど、
背景だけは邪魔モノを排除しております。
>雨ノ雫さん
やっぱり!
ダイヤアンジュ、結構素敵ですよね。
もう少し買っておこうかなぁ。
このパターンはただのメリアス砂漠なので
真似するのも簡単ですよー。
大したことないです。
まだちゃんと出来上がるが不安ですが(・∀・;)
奈良は実はまだ行ったことがないんですYO!
いつか行ってみたいなー。
その時は是非お願いします☆